皆様こんにちは(=゜ω゜)ノ


ワタクシが以前、某物流会社で働いてた時、

仲の良かった女子社員(年下)の一人が、小惑星探査機「はやぶさ」イトカワから帰還した後、

当時殆ど興味の無かったワタクシに、その帰還における試練の数々涙ぐみながら熱心に語ってくれたのに、

ぶっちゃけドン引きしたことがございました( ; ゚Д゚)www。



その「はやぶさ」をはじめ、

日本の宇宙開発事業を(多分)一手に握っている機関、JAXAについて、

ワタクシ同様、今でも「よく知らね(゜Д゜)」って方は、結構多いんじゃないでしょうかねぇ;;。


宇宙技術に限らず、その他の事でも、今現在日本でどんだけ素晴らしい研究が完成してるのか、とか、

どれだけ素晴らしい技術が開発されてるのか、とか、

同じ日本に住んでいながら、何故か知らないワタクシ達www。


…というのも、

日本のマスコミ特に民放は、そういう事に関しては、ニュースでぺろっと話題にするくらいで、

ドキュメント作ったり、もっとじっくり掘り下げて知らせてくれるって事を、

全然やってくんないんですよねーーwww( ^ω^)www



ワタクシ自身、Youtubeを観るようになってから、初めて知った!って事があまりにも多くてww、

今日、たまたまYoutubeで見つけた、JAXAHⅡシリーズのロケットに関する事も、その一つなのでございますww。


HⅡロケットと申しますと、NASDA(宇宙開発事業団:現JAXA)三菱重工(だったかな?)が提携して長年開発してきた、

国産の打ち上げロケットでございます。

2014-05-02_171335


主要技術の全て国内で開発されたものばかりでして、

特に、これまでにない開発費用の低コスト化を実現したって事は、注目すべき点でございます。

詳しくは、Youtubeの、《こちら》に、国内の民放が教えてくれない詳細wwが描かれておりますので、一度ご覧頂きたいと思うのですが、

これ、全編を5つの動画に分けてたと思うんですけど、何故か2/5どこにも見当たらないんですよね;;。

申し訳ありませんが、それについては何卒ご了承の程、お願い申し上げます(-人-;)(;-人-);;。


…で、

このように、幾つもの試行錯誤を重ねて作られたHⅡHⅡAロケットでございますが、

その後、HⅡBロケット発展型として開発されておりますw。

2014-05-02_173735


このHⅡBロケットで記憶に新しいのは、

国際宇宙ステーション(ISS)への、宇宙ステーション補給機(HTV)「こうのとり」を打ち上げた事でしょうか。

というのも、

「こうのとり」を宇宙へ運ぶには、HⅡAロケットでは重量の点で無理だったので、

これを可能にする為に出来上がったのが、HⅡBロケットなのでございますw。

ですが、

このHⅡBロケットも素晴らしいものですが、

HTV「こうのとり」もまた、すげぇ性能なのですよw。

詳しくは、↓ にJAXAの動画を貼りますので、ご覧頂ければ、と思いますがw、






ワタクシ、この動画を観て、まさに日本の技術の粋だなぁ…と、すごく感動致しましたww。

発想もスゴイですが、それを実現したってのが、まず驚嘆モノでございますよねぇww。

一度はNASA「出来るワケねーだろwww」って言った事を、成し遂げちゃったんですからww。


ではでは、最後に、

こうのとり初めての、ISSへのドッキング映像と、

現在最新の「こうのとり」4号機プレゼン的な動画を貼らせて頂き、本日は〆とさせて頂きますw。


日本の技術が今後も発展して行く事を願いつつww。







あっっ!!忘れてました!!

えと、ゴールデンウィークの予定ですが、

明日5/3~5/6まで、記事の更新及び、コメントのお返しと来て下さった方への訪問を、お休みさせて頂きます;;。

長期休業でホントに申し訳ありませんが;、

また連休明けにお逢い出来る事を祈っておりますw。